研究会
けんぱち研究会
TOP>けんぱち研究会TOP>けんぱちコラム>147.脳、ポジティブ、ネガティブ その①
けんぱちコラム
2023.09.19

147.脳、ポジティブ、ネガティブ その①

《脳、ポジティブ、ネガティブ その①》

今回のコラムから3回に分けて、「ポジティブ思考、ネガティブ思考と脳の関係性」について紹介します。

《ポジティブな人とネガティブな人の脳の違い》
前帯状皮質の活動:ポジティブな感情や反応に関連する脳の領域として、前帯状皮質があります。
ポジティブな人々はこの領域の活動がネガティブな人々よりも活発であることが示唆されています。
Amygdala(扁桃体)の反応:扁桃体は感情の処理、特に恐怖や脅威に関連する情報の処理に関与
しています。
ネガティブな人々は、脅威や恐怖を感じる際に扁桃体の活動が高まる傾向があるとされています。
前頭前野の活動:前頭前野は意志決定、問題解決、計画などの高次の認知機能を持つ部分です。
ポジティブな人々は、この領域を使ってネガティブな情報や感情を再評価し、再解釈する能力が
高いことが示唆されています。

次回は「ポジティブ思考になることによる利点」について紹介します。

公立諏訪東京理科大学 篠原菊紀教授

記事一覧へ戻る
PAGETOP