研究会
風営法研究会
TOP>風営法研究会TOP>風営法コラム>126.コラム 風営法万歳! ~ ホストクラブ規制のとばっちりで
風営法コラム
2025.04.11

126.コラム 風営法万歳! ~ ホストクラブ規制のとばっちりで

風営法改正案が閣議決定されました。

そのことを気にしているホール経営者さんはほとんどいないようですね。
悪質なホストクラブを取り締まるためということですが、結果的には風俗営業者全体の
法的リスクが劇的に変化しました。
わずか1000件のホストクラブのせいでこんなことになるとは、とんだとばっちりだと思います。

とは言っても、それは表面的にはわかりようもないことで、ホールの現場の皆さんにとっては
どうでもいいことでしょう。

でも、万が一のときには現場にも致命的な影響がでます。

かといって、現場がそれを気にしても意味がありません。

例えて言うなら、富士山の活動が活発になって、いつか大噴火するかもね。
みたいな話です。

では会社としてどうするか。
噴火の原因となるマグマを貯めないことが一つ。
噴火の際の対処方針をこっそりひっそり考えておくことが一つ。
マグマを貯めないなんてことができるのか?
と思われますか。

そうですね、それは怨念のマグマとでもいいましょうか。
経営者さんの気持ち一つで変えられる可能性があるもの。
という意味ですが、わかりにくいですよね。

直接お尋ねいただけたら、ご説明いたしましょう。

風営法万歳!

 

 

風営法研究会
研究員 日野孝次朗

記事一覧へ戻る
PAGETOP