けんぱち研究会
《脳、ポジティブ、ネガティブ その②》
前回のコラムの続きです。
《ポジティブ思考になることによる利点》
以下のようなメリットがよくあげられますが、決してネガティブが悪いというわけではありません。
また、ネガティブ、ポジティブの半分程度は遺伝要因で説明されますから、無理に直そうとしたときの
デメリットの方が大きいことも多々あります。
・ストレスの軽減:ポジティブな考え方はストレス応答を軽減し、緩和することができます。
これにより、ストレス関連の健康問題のリスクが低下する可能性があります。
・免疫機能の強化:一部の研究によれば、ポジティブな感情は免疫機能を強化する可能性が
あります。
・健康寿命の延長:ポジティブな人々は、より長く健康的な生活を送る可能性が高いことが
示されています。
・関係の向上:ポジティブな態度は人間関係を強化し、他者とのコミュニケーションを向上
させる可能性があります。
・問題解決能力の向上:ポジティブな思考は、クリエイティブな思考や柔軟性を高め、新しい
アイディアや解決策を見つけるのを助けることができます。
・心の回復力の向上:ポジティブな思考の人々は、困難な状況や挑戦に対しても回復力が高く、
逆境からの回復が速いことが示されています。
・生活の質の向上:ポジティブな感情や態度は、全体的な生活の満足度や幸福感を高めること
ができます。
・モチベーションの増加:ポジティブな考え方は、目標に対するモチベーションを増加させ、
実現に向けた努力をサポートします。
・学習能力の向上:ポジティブな感情は注意や学習の効率を高めることが示されています。
・精神的健康の向上:ポジティブな思考の人々は、うつ症状や不安障害のリスクが低くなると
考えられています。
次回は「ポジティブな考え方を身につける方法」について紹介します。
「はげひげ(菊仙人)」の脳的メモから
https://kikusennin.seesaa.net/article/500513046.html
公立諏訪東京理科大学 篠原菊紀教授